「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

まずは生き残れ:有用記事(3月13日金曜)

NYダウ2352ドル安、過去最大の下げ幅 米入国制限警戒 (写真=ロイター) :日本経済新聞
>欧米株が12日、歴史的な急落に見舞われた。米ダウ工業株30種平均終値は、前日比2352ドル60セント安い2万1200ドル62セントと下落幅は過去最大となった。欧州株も軒並み10%以上下落した。トランプ米大統領が11日夜、新型コロナウイルスの拡大阻止のため、英国を除く欧州からの外国人の入国禁止を発表。経済活動が世界で収縮する懸念が強まった。ダウ平均は下落率(9.99%)でみても、リーマン・ショック時の08年10月15日(7.87%)を上回り、1987年10月19日のブラックマンデー(22.61%)以来の大きさとなった。株価急落を受け、ニューヨーク証券取引所は9日に続き、15分間取引を停止した。2月12日に付けた史上最高値からの下落幅は8300ドル(28%)超に達した。
 損切、安価で買い直しをすればよかったんだな。結果論

米国株、ついに弱気相場入り。過去200年間の弱気相場から見えてくるもの。
ゴールドマン・サックスは今回の新型コロナウイルスによる弱気相場は20-25%ほど下げて、株は急回復すると言っています。この予想が本当なら、今晩3月12日にも最高値から25%の下落に達して底が来そうです
 こう予測すれば、安価で買い直しができたわけだ。やはり、
株で負けないためにには
1) 損切の勇気
2)購入時機の知恵
3) 購入銘柄の勉強

タイプE(Event):一時的なイベントで、景気後退につながらない弱気相場。戦争やオイルショックなど。
f:id:gbs-yuki-cidp:20200313082818p:plain

今後の投資方針について | ゆ~ていの気まぐれ投資ブログ
>個人の相場観はまず当たりません
ベア相場は持久戦、2年続くもの

>弱気相場の投資戦略
弱気相場は2021年いっぱいまで続くと想定する
毎月それなりの金額を必ず投入する
投資対象は米国株のみとする(NISA枠での買い付け含む)
一気にまとまった金額を投入しない
底当てゲームはしない、底を当てるのはあきらめる
年内に証券口座の資金をすべて使う
年内後半、もしくは来年は銀行口座の資金を使う
米個別銘柄は動向に注意、信頼に足らずと判断したら損切り
含み損は当たり前と覚悟する
感情的になって売買しない
万一ドイツ銀行が破綻したら上記方針はまた再検討する
>含み損は精神衛生上よくないけど、素晴らしい銘柄であれば必ず上昇するはず

https://harumaki-blog.com/investmentcommon/invest_beginner/survive_in_stock_crash/
>「まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ」
今は下手にリバウンドをとることよりも生き残ることを最優先にするべきタイミング
「損を取り返そう」という気持ちが破滅を招きます
 儲ける、というより、いかに損を少なくするか

米利下げは「ニュースで売れ」ローラーコースターの米株市場 | 岡元兵八郎の米国株マスターへの道 | マネクリ - 今日の投資に効くメディア | マネックス証券
>このレンジ相場の下限では、長期的な成長が期待される以下の銘柄をバスケットで、一度で買わず何度かに分けての買いをお勧めします。

・アップル(NASDAQ:AAPL)
アマゾン・ドット・コムNASDAQ:AMZN)
・アルファベット(NASDAQ:GOOGL)
ウォルト・ディズニーNYSE:DIS)
・ナイキ(NYSE:NKE)
・ロウズ・カンパニーズ(NYSE:LOW)
・テスラ(NASDAQ:TSLA)
また今回の株価の下落を利用し、以下の銘柄の買いもお勧めしたいと思います。
ゼネラル・エレクトリックNYSE:GE)
・ビザ(NYSE:V)
・エヌビディア(NASDAQ:NVDA)
マイクロソフトNASDAQ:MSFT)
・コカコーラ(NYSE:KO)
プロクター・アンド・ギャンブルNYSE:PG)
フィリップ・モリス・インターナショナル(NYSE:PM)
 
なるほど、早期に利確、損切をして、買い戻す作戦がとれればよかった
下がっても(上がって欲しいので)上がるだろう、と期待感混じりに予想せずに
下がったらもっと下がるかもしれないので一旦利確、損切して利確しよう、でもよかったのだ
個別銘柄でなく、米国株資産の8%減、今回ならば712,775で利益を確定できたのだ

https://www.youtube.com/watch?v=YA_LTS9YRcA
昨日投稿された動画
そうか、不景気になるだろうから広告収入が減るGOOGLが売られるのか

株の売るタイミングはいつ?10%で売るのは損!? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
>「株価が25日移動平均線を明確に割り込まない限りは持ち株の保有を続ける」

株式投資での売買のタイミングに関するウォール街に伝わる名言・格言集 – 10年後も使える投資の考え方
>相場はタイミングに始まり、タイミングに終わる
株式投資にも売買のタイミングが何より大切で、それが最も難しい。
>相場はタイミングに始まり、タイミングに終わる
株式投資にも売買のタイミングが何より大切で、それが最も難しい。
>すべての勝負事は、勝っている間に止めるのがよい
>損は早く切れ(損切りを素早く)
損している銘柄は早く切って、それ以上、損が膨らむことを阻止するべきだ。
損をしたという事実を認めたくないために、買値より大きく値下がりした銘柄を長期保有し続けている投資家は少なくない。
そういう銘柄に限って、なかなか値上がりせず、投資効率を極端に悪くすることになりがちだ。

株式市場暴落の中、今すぐ株を買うべきか | The Motley Fool Japan, K.K.
> ポートフォリオを管理する上で最も重要なルールは、お金を失わないようにすること

【損益通算】損出しの意味とやり方・考え方 - たぱぞうの米国株投資
>9月ごろから損益通算を意識して、売り場を探りつつも焦らず相場に臨む

米国株、大幅下落。株の下落をカバーできなくなりつつある米国債。