「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マネックスPF, 22年1月30日

資産評価額$756,764 →717,254(-5.2%) 銘柄数23 1. ETF16 (74.7→74.4%) 1.1. 長期13 (55.1→54.4%) 1.1.1. コア 5 (38.6→39.7%): QQQ 12.3→12.0% > DBC 8.8→9.4% > VOO 8.1→8.1% > VIG 5.2→5.3% > VTI 4.9→4.9% 1.1.2. サテライト8 (16.5→14.7%): SMH 4.4→4.0%…

天然ガス 損切ライン設定 -3ATR

ATR 0.98 買値 16.29; ATR 0.98, 2ATR 1.96, 3ATR 2.94; 陰転価格13.74 損切 14.33か13.35。ノイズによる損切を防ぐため13.35とする

自分+1.29% < VOO+2.45%, 年初来15勝4敗

自分+1.29% < VOO+2.45%, 年初来15勝4敗 保有23銘柄騰落率: 下回ったのが18, 上回ったのが4 週間 自分-0.11% < QQQ+0.03% < VOO+0.89% 年初来 自分-4.32% > VOO-6.94% > QQQ-11.57% マネックス投資力診断 1月の収益率 自分-6.12% > SP500-9.43%

天然ガス

www.youtube.com #天然ガス $UNG #高橋ダン さん動画情報から遅れたが 200EMAでのサポレジ転換が確認され 本日終値が直近1/12の高値を超えそうだった ETFはマネックス、サクソでも扱いがなく サクソのCFDでam5:59に成行で買付 売り気配より$0.1高くついた 次…

自分-1.33% > VOO-0.51%, 年初来15勝3敗

自分-1.33% > VOO-0.51%, 年初来15勝3敗 保有23銘柄騰落率:VOOを下回ったのが13、上回ったのが9 $TSLA 評価益104.8% PFの4.5% retrospectiveには1/19に売りを仕掛けることができた。1/10安値に逆指値を入れて。今後の参考にしよう TSLA, retrospectiveには1…

自分+0.39% > VOO-0.23%, 年初来15勝2敗

自分+0.39% > VOO-0.23%, 年初来15勝2敗 保有23銘柄騰落率: VOOを上回ったのが10, 下回ったのが12 VDE, 押し目で拾えず VDE, 押し目で拾えず

NVDA, 22年NISA枠の1/5買付のその後

$NVDA じっちゃまの12月の記事を参考に22年NISA枠の1/5を年初に フィボナッチで遊びながら押し目のつもりで買付を図ったが暴落中 5年間放置して、どうなるか楽しみ 来年のNISAはアノマリーを参考に2月に買付よう

VDE 買増すべく、フィボナッチを使ってゲーム感覚で指値

VDE

$VDE 評価益27.8%でPFの7.3% 買増すべく、フィボナッチで昨日、今日の動きを観て 明日も半値戻しを予想して ゲーム感覚で$87.92にPFの1%を指値 VDE 買増すべく、フィボナッチを使ってゲーム感覚で指値

自分-0.40% > VOO-1.21%, 年初来 14勝2敗

自分-0.40% > VOO-1.21%, 年初来 14勝2敗 保有23銘柄騰落率: VOOを上回ったのが17, 下回ったのが5 VDE, DBCの買増をしたいところだが現金比率10.2%なのでどうしたものか? 今回の調整局面での売りの時機を保有銘柄で検証中。Shindo line brakeは感度が高いが…

自分-0.04% < VOO+0.46%, 年初来13勝2敗

自分-0.04% < VOO+0.46%, 敗れたが相場が切り替えしたのでよかった。年初来13勝2敗 保有24銘柄銘柄率:VOOを下回ったのが16, 上回ったのが7 GDX (買値-3ATR)で損切の憂き目にあった。損失が大きくとも、Shindo line brakeの陰転価格を終値で下回ったら損切り…

毎月、毎日積立

1. 毎月積立 22万3千円 1.1. 妻マネックス NASDAQ100 5万円 1.2. 自分 17万3千円 1.2.1. 楽天 ゴールド 5万円 1.2.2. SBI SP500 5万円 1.2.3. マネックス 1.2.3.1. イデコ NASDAQ100 2万3千円 (1.2.3.2. コモディティインデックス 5万円 3月からクレカで) …

自分-1.55% > VOO-1.96%, 年初来13勝1敗

自分-1.55% > VOO-1.96%, 年初来13勝1敗 保有24銘柄騰落率:VOOを上回ったのが14、下回ったのが9 TSLAはじめ「売り」の対象はあったものの、そろそろ上がるだろうと弱気でショートはできなかった。週末TradingViewのPracticeで振り返ってみよう。次回調整に…

自分-1.15% < VOO-1.10%, 年初来始めて土がつき12勝1敗

自分-1.15% < VOO-1.10%, 年初来始めて土がつき12勝1敗 GDX, 前日の出来高を伴った大陽線をみて$33でイン。結果として寄り天。-2ATRの$31.44に損切りを入れた 現金比率10.0%から9.1%へ 保有24銘柄騰落率:VOOを下回ったのは7, 上回ったのが16 SMHの売りを仕…

自分-1.02% > VOO-1.05%, 年初来12勝0敗

自分-1.02% > VOO-1.05%, 年初来12勝0敗 保有23銘柄騰落率: VOOを上回ったのが13、下回ったのが9 現金保有率10.0% 売りのタイミングを逸しているが、TSLA, AAPL, CCL, DAL, LUVを注視

自分-1.54% > VOO-1.75%, 年初来11勝0敗

自分-1.54% > VOO-1.75%, 年初来11勝0敗 保有23銘柄騰落率:VOOを上回ったのが9、下回ったのが13 下がっている状況で(つなぎ)売りを仕掛けて利益を得るのは難しそうだ。次回下落時どう対処するか、昨年11月からのチャートを観察して戦略を練ることにしよう

マネックスPF

資産評価額$756,764 0. 銘柄数23 1. ETF16 (74.7%) 1.1. 長期13 (55.1%) 1.1.1. コア 5 (38.6%): QQQ 12.3% > DBC 8.8% > VOO 8.1% > VIG 5.2% > VTI 4.9% 1.1.2. サテライト8 (16.5%): SMH 4.4% > EWJ 2.3% > IEV 2.2% > EPI 1.5% > EIDO 1.4% > EPHE 1.3% …

自分+0.37% > VOO+0.13%, 年初来10勝0敗

自分+0.37% > VOO+0.13%, 年初来10勝0敗 保有22銘柄騰落率: VOOを上回ったのが11, 下回ったのが10 VFH, DALを安値でPFの1%ずつ買増。さらに1%ずつ買増すべく安いところで指値 現金比率9.7% 週間騰落率 自分+1.09% > QQQ+0.04%> VOO-0.32% 年初来騰落率 自分…

自分-0.76% > VOO-1.38%, 年初来9勝0敗

自分-0.76% > VOO-1.38%, 年初来9勝0敗 保有22銘柄騰落率:VOOを上回ったのが14、下回ったのが8 現金比率11.6%

自分+0.60% > VOO+0.30%, 年初来8勝0敗

自分+0.60% > VOO+0.30%, 年初来8勝0敗 保有22銘柄騰落率:VOOを上回ったのが12, 下回ったのが9 VDE, VFH, CCL, DAL 押目買いすべく指値を入れていたが刺さらず、現金比率11.5%のまま

自分+0.94% > VOO+0.90%, 年初来7勝0敗

自分+0.94% > VOO+0.90%, 年初来7勝0敗 保有22銘柄騰落率:VOOを上回ったのが14, 下回ったのが7 NISA枠で、相変わらず下げていたMSFTを買増。結局今年の枠の大半をMSFTに充当。5年間でどうなるか? MSFT

自分-0.05% > VOO-0.13%, 年初来6勝0敗

自分-0.05% > VOO-0.13%, 年初来6勝0敗 保有22銘柄騰落率: VOOを上回ったのが9, 下回ったのが12 NISA枠でフィボナッチを活用しFBとQCOMとを安値で買付 FB QCOM

自分-0.03% > VOO-0.35%, 年初来5勝0敗

自分-0.03% > VOO-0.35%, 年初来5勝0敗 保有22銘柄騰落率: VOOを上回ったのが14、下回ったのが7 配当再投資自動買付EPI, QQQ, VTI 1株ずつ NISA枠でMSFT買増。100日EMAを下回り、フィボナッチでも0.5。下値は切り下げていたがローソク足が十字線で昨日の終…

自分-0.08% > VOO-0.13% (年初来4勝0敗)

自分-0.08% > VOO-0.13% (年初来4勝0敗) 保有22銘柄騰落率: VOOを上回ったのが11, 下回ったのが10 #じっちゃま 推奨NISA銘柄AAPL, NVDAをフィボナッチを活用して押し目で購入 AAPL NVDA

自分-1.76% > VOO-1.92% (年初来3勝0敗)

自分-1.76% > VOO-1.92% (年初来3勝0敗) 保有22銘柄騰落率: VOOを上回ったのが13, 下回ったのが8 #じっちゃま 推奨NISA銘柄MSFT, FBをフィボナッチを活用して安値で待ち受けていたが約定。ゲーム感覚で楽しんでいる MSFT

自分+0.14% > VOO-0.04% (年初来2勝0敗)

自分+0.14% > VOO-0.04% (年初来2勝0敗) 保有22銘柄騰落率:VOOを上回ったのが14, 下回ったのが7 NVDA, NISA用にフィボナッチを活用して安値で買付 NVDA NVDA

自分+1.66% > VOO+0.61% (年初からの通算1勝0敗)

マネックス投資力診断(図示) 昨年の収益率 自分+20.71% < SP500+40.80% 本日自分+1.66% > VOO+0.61% (年初からの通算1勝0敗) 保有22銘柄騰落率:VOOを上回ったのが13, 下回ったのが8 TSLA 評価益+193%でPFの6.0%

2022年 NISA銘柄買付

https://www.americakabu.com/entry/META 2022年NISAはNVDA, MSFT, FB, AAPL, QCOMを買い付けるつもりだが、奇しくもMETAのETFの構成銘柄であった フィボナッチと直近安値を組み合わせて、押し目に、なるべく安く AAPL, MSFT, FB, NVDA, QCOMを NISA口座で12…

毎月積立

毎日積立を止めて、妻に毎月17万3千円積み立てる。自分にも同額。うち15万円ずつ合計30万円はクレカ積立するので1%分3千円が浮き、信託報酬分を十分カバーできる 息子たちにも、つみたてNISAを年間40万円(毎月33,333円)ずつ合計120万円積立てる 1. 毎月積…

2021年投資成績 年初来+6.35% << VOO +28.77%

年初来+6.35% << VOO +28.77% マネックスがメインテナンス終了しだい、投資力診断でみてみよう