「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

投資自省録

年初から12.3%減少まで戻し、損失は許容範囲

3月3日には8%ですべて売却できていたとして、70万ドルが手元に残り、買い増しができた これから間違いなく迎えるであろう2番底に向けてよい教訓になった

マネックス証券での投資を振り返って

2007年口座開設。2010年までの記録はないが 2010から2014年にかけて19,918から28,397万円へ新たな投資なしで43%増だったが、 日経225ならば100%、VOOならば71%増が見込めたことが本日わかり歯噛みした 内藤忍の本を参考に資産クラスのバランスはとれていたが…

投資歴を振り返って

昔の国債利回り 大学生の頃(1981−7年、家から仕送りがなかったが、授業料は免除され、(返済必要・不要の)奨学金をいくつか受領し、週数回家庭教師をこなしていたので貯金できた。定期預金だけでなく国債も購入した。当時は国債の年利は5%前後であった …

TEAM アトラシアン:損切ラインを微調整して10%に

最高値更新後1万ドル弱ずつ3回、計3万ドル弱のポジションをとったところで暴落を迎えた ビジネスモデルはしっかりしているが、暴風雨には敵わなかった チャートからは上昇トレンドだ。アフターマーケットを覗いてみよう アフターケットで139.5まで下げていた…

AMD:損切ラインをチャート分析により微調整

2月22日投資自省録参照。最高値更新後1万ドルずつ3回計3万ドル購入したが、トレールストップ10%で全部売却の憂き目に遭った 買い戻すつもりはなかったが、NISA枠で1株分購入しようとして、為替の変動がありすぎて購入できず、課税口座に1株だけ入り込んでし…

TSLA テスラ 損切ライン決定

当時のルールにしたがってトレールストップにひっかかりせっかく購入できた2万株を買い直すこともあった 未熟だった。今でもそうだが 安く購入したのが売却されて買戻したために参考取得単価は639.88と上がってしまったが、未だ評価益は7.95%である 改定ルー…

MSFT:購入経緯・後講釈・今後の方針

ビル・ゲイツがあまり好きでない、というくだらない理由で、2年前MSFTへの投資をしていなかった 昨年AMZNの株価が市場平均に負けていたので、最大40万ドル分保有していた株を11月から逐次売却し、残りのポジションは8万ドルまで下げた(その後、いきなり10%…

COST コストコ・ホールセール 後講釈と今後の方針

2月26日、27日の投資自省録記事参照>2月21日金曜に大幅に下げたなかで...COSTが新高値を更新していた...ハイテク成長株に偏ったポートフォリを是正するため、景気の影響に左右されにくい小売業、なかでもこの5年間右肩上がりの成長をしている、COSTへの投資…

株価チャートとVIX指数とを組み合わせてCOST株を買い増す予定

のんちゃんです この暴落はいつまで続くのか? COST株をいつ購入すべきであったか? を知るために、VIX指数を勉強してみましたこの指数が下がると株が上がる、「VIX指数」の変動に注目 | マネーの達人 ......恐怖指数と呼ばれるVIX指数が長期間高いままであ…

コストコ・ホールセール(Costco Wholesale:COST)購入時期を遅延すべきであった

のんちゃんです。自分の運用記録を公開し、読者の皆さんからの助言を受けながら、資産をより確実に増やす方法を模索し、皆さんにフィードバックを図ろうとしています 「AMDを再購入せず、熟知した(AAPL, AMZN, MA, MSFT)もしくはしつつある銘柄(ADBE, GOO…

アドバンスト・マイクロ・デバイセズ (Advanced Micro Devices/ AMD) トレールストップで全株売却の憂き目に遭った

中期保有を予定していたAMD(575株)が前日比-7.21%で急落してトレールストップ(10%)にひっかかり、全株売却の憂き目に遭った 評価損益が+10%以上であったため、売却益は少々得られたのが、不幸中の幸いであった 自己投資ルールにしたがって機械的に10…