「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

QQQかVGTの定置網にしようか

www.tingisuhan.com
>下げが大きい会社は要注意!買わないほうがいいと思っている!
下落が大きいほうがリバウンドが大きく利益が大きいと思いがちです。
実際そういう面もあります。だからトレードとしてはOKです。
しかし長期投資なら株式投資は将来の会社の利益に投資するものです。
今回の景気交代を機にその産業、会社は低迷するかもしれません。
それをすべて調べるのは大変な作業です。
だとすれば、ダン高橋が推奨したIWMは不適当か? でも指数だから良いのか?

原油は投資が難しい
金と違って保管にコストがかかる原油への投資は難しいです。
ETFの【OIL】などもありますが長期投資には全く不向きです。
長くて半年といったところでしょうか。
そういえば「PANさん」「ともさん」は3月31日に4ドルほどで買われていましたね。現在5.8どるほど4日で45%はすごいです。おめでとうございます。
私もPANさんの動画も見て検討に手間取っていたので2日に指値して寝ましたが買えませんでした。行動力の差ですね

S&Pとナスダックでは大きな差がついています。

したがって市場としては米市場ではナスダックの立ち戻りの方が早いと思います。

>VOOよりQQQの方が手堅いとみている
分野では生活やヘルスケアが強いのは当然として、情報技術のVGTの下落率がVOOと変わらないことです。変動率の指標である標準偏差もVOOの12に対してVGTは16と30%大きくなっているのにも関わらずです。QQQはシグマは15です。今回はVOOとQQQはシグマと下落率が逆転しています
>ただしこれは「より上げ幅が大きい」ということと同一ではないです。
あくまでも「安全度の高さ」です。
つまり買ってから「さらに下落する」場合の下落率が低いという意味です。
もっとも上昇率も高いのが自然ですが。
ちなみにこの見方は私が見ている「ダン高橋」さんの見方とは逆になります。
かれはリーマン以降ナスダックは8倍に上昇してきたので下落の余地がまだ大きいと動画で言ってました。
QQQを買おう。VHTも

>今回の混乱からの立ち直りが早い順に
米ハイテク大手>米大手優良企業>米以外先進国大手優良企業>米中小企業
と見ているのです。
ただしJNJなどのヘルスケア大手はさらに別格かも知れません。
QQQに関して同意見です。ダン高橋さんの動画、とても勉強になりIWMを底値近くに5千ドル指しましたが、回復には時間かかるでしょう。これからチンさんに倣って、QQQのみ定置網投資を仕掛けようと思いましたとコメントした

www.momiage.work

【驚愕】マイクロソフト(MSFT)が魅せる、コロナショック後の世界。資本主義と技術の進歩は止まることを知らない。 | Snowball 〜20代からの米国株積立投資〜
MSFTやAAPLを買い戻す作戦を練ろう

www.youtube.com
TLTを買ってはいけない
ソフトバンクGも買ってはいけない