「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

田中泰輔ゼミ交流会

投資目的

老後資産はすでに確保

趣味で社会貢献

証券口座

1. 5年前まで対面販売の #みずほ銀行 や #みずほ証券 の証券口座を利用

自分が不勉強で売買手数料が高い毎月分配型の投資信託を選んだり、担当者も不勉強で責任感も乏しかったりして、それらの証券口座を解約

2. ヘッジファンド詐欺にあったが運よく全額取り戻せた

3. 現在利用しているのはネット証券のみ

3.1.1. これまで主として(米国株をプレ、アフターマーケットでも売買できる)#マネックス証券を利用していたが、米国株の信用取引での新規売り注文ができないことが今年1月判明

3.1.2. マネックスで積立ている #iDeCo の商品 eMAXIS Slim S&P500 が #楽天証券 では取扱いがないので、商品や証券口座を無理に変更せず、それはそのままとする予定

3.2.1. 米国株の信用取引を売りもできる楽天証券をメインの証券口座にすべく資金を移動しつつあった(が、#SBI証券 でもできるようになったことを最近知った)

3.3.1. #小次郎講師 推奨の #日経225 #くりっく株365 高配当取り戦略 を実行できるのは 3大ネット証券のうち #SBI証券 のみ

3.3.2. #三井住友プラチナプリファードカード を活用した毎月5万円のうち5%ポイントが付与されるクレカ積立のできる #SBI証券 を #シンNISA 口座にする予定

3.3.3. 現物株・投資信託を #FX の証拠金に充当できるのは 現行 #SBI証券 のみ(そのうち #楽天証券 でもできるようになるらしい)

 

非課税枠投資

1. #iDeCo: 5年間 月額23,000円。当初はナスダック100を積立ていたが途中でS&P500にスイッチング。65歳?までさらに5年間?継続

2. NISA

2.1. 現行の一般NISA:昨年までは米国株を購入していたが昨年6月には狼狽売り

23年は毎月積立

eMAXIS Slim S&P500 8万円

Tracers S&P500配当貴族インデックス 2万円

楽天・全世界株式(除く米国)インデックス(VXUS)   2万円

2.2. シンNISA

上記のままでするか

eMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックスを加えて比率を変更するか

2.2.1. 積立投資枠

2.2.2. 成長投資枠