「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

「米百俵」財団に寄付するための米国株投資

ATR, ユニットに基づく資金管理

9月初め43銘柄であったが昨日26銘柄売却したことも含めて銘柄数削減が進み

9/22現在14銘柄

f:id:gbs-yuki-cidp:20200922191344p:plain

TDOC/LVGOはTDOCになるので13銘柄

ATR, ユニットに基づく資金管

f:id:gbs-yuki-cidp:20200922191706p:plain
f:id:gbs-yuki-cidp:20200922191619p:plain

マネックス投資金額総計$738,548(NISA除くことにする)

投資用資金の1%を7,385として計算する。少数点第2位以下切り捨て

BNTX 1ユニットは$1,770, 6.3U

CRWD $948, 9.4U

EBS 1,428, 30.1U

FXI 11,722, 0.7U

LVGO 1,020, 2.8U

MRNA 1,729, 10.1U

NVAX 628, 9.8U

REGN 390, 14.2U

RPRX 4,826, 2.0U

TDOC 626, 29.5U

TSLA 196, 125.9U

VIR 2,244, 3.2U

VXRT 5,908, 1.2U

ZM 244, 153.1U

 

これを業種毎に分ける

1) ワクチン銘柄:4銘柄, 計51.2U

EBS 30.1U, MRNA 10.1U, NVAX  9.8U, VXRT 1.2U

 

2) SaaS銘柄:2銘柄, 計162.5U

CRWD 9.4U, ZM 153.1U

 

3) COVID19治療薬銘柄:2銘柄, 計17.4U

REGN 14.2U, VIR 3.2U

 

4) 中国株ETF, FXI 0.7U

長期投資

tsurupon.co.jp

中国株は上昇する傾向にあるため、長期的に積み立てて投資するのがおすすめ

  • 中国の経済指標では、GDPは滑らかに推移していて違和感があるため、指標が正しいかは疑問がある
  • しかし、コロナショック後は正しそうであり、経済が成長していることは事実
  • 長期的な投資として、中国の大型株のETFであるFXIと、香港のETFである2800を積み立てていくことがおすすめ
  • とくに、短期的には100日移動平均をまだ下回っている2800がおすすめ。香港ドルで買うことで、通貨のポートフォリオも多様化して安定して利益を出すことができると考えられる
  • これは銘柄整理も含めて売却してしまおう

 

5) 遠隔医療:2銘柄, 計32.3U;近日中にLVGOはTDOCに併合するので1銘柄

LVGO 2.8U, TDOC 29.5U

 

6) RPRX 2.0U;1U(4,826$分)本日押目買いすべく指値を入れる

9/19出来高が大きく株価は上昇したが、9/22下げ、本日もプレで下げているので押し目買いのチャンス
1ユニット(詳細はブログ)を9/17,18の安値$39.76に指値を入れた

f:id:gbs-yuki-cidp:20200922213730p:plain
f:id:gbs-yuki-cidp:20200922213749p:plain
RPRX, 1ユニットを9/17, 18の安値に指値を入れる

7) TSLA 125.9U

f:id:gbs-yuki-cidp:20200922191025p:plain

長期投資ということでNISA6銘柄は銘柄数からはずす

f:id:gbs-yuki-cidp:20200922191200p:plain

楽天での(積立)投資信託、白金も長期投資ということで銘柄数には入れない